
ミランダカーやグウィネス・パルトロウ、アンジェリーナ・ジョリーなど海外セレブが注目する『ココナッツオイル』は、美肌、ダイエットに効果があるそうです。今回はココナッツオイルの使い方と効果についてまとめました。
ココナッツオイルの美容効果
ココナッツオイルは日本ではあまり馴染みのないオイルですが、日本でも人気のあるミランダ・カーが美容に取り入れているということが紹介されてからじわじわと話題になってきました。世界では古くから石鹸成分やボディオイル、ヘアオイル、食用オイルと多くの目的で使われてきました。注目されるココナッツオイルの効果には以下のようなことが挙げられます。
・ダイエット効果
ココナッツオイルは中鎖脂肪酸を多く含み、エネルギーになりやすく、体脂肪として蓄積されにくいオイルです。代謝を上げ、脂肪も燃えやすくしてくれる効果があるため『痩せるオイル』と言われています。カリウムが豊富なのでむくみ解消にも効果があります。
・コレステロール値を下げる
ココナッツオイルには善玉コレステロールを増やすラウリン酸が多く含まれています。
・美肌づくりに効果
美肌づくりに欠かせないビタミンc、B1、B2などが含まれています。サンプロテクションや保湿効果も期待されます。高い抗酸化作用がありアンチエイジングにも欠かせません。
・便秘解消
オイルが溜まった便を除去し、腸内を潤して整えてくれる働きがあります。
ココナッツオイルの使い方
使用するココナッツオイルはヴァージンココナッツオイルを選びます。
・全身の保湿 ボディー、ヘアケアに
お肌や髪の乾燥を防ぐ保湿ケアとして使います。ローションや塩と混ぜたりしてスクラブにして体に馴染ませます。浸透性が高くべたつかないのでつけ心地はさらっとしています。妊娠線予防にも役にたちます。
・食事に取り入れる
ココナッツオイルを飲み物や食事に入れて摂ります。そのままスプーンで飲んだりもできます。ミランダ・カーは1日大さじ4杯は摂るように心掛けているそうです。
・虫さされや傷口のケアに
ココナッツオイルは抗酸化力・抗菌力に優れ、酸化物質や細菌から体を守ってくれます。
ココナッツオイルは栄養価が高く、安全・安心して全身に使えるオイルです。なるべくオイルは摂らないようにしたいと考えてしまいそうですが、良質なオイルは美容にも健康にもいいので避けることはなさそうですね。