
あなたのかかと、見られてますよ!!!「夏は結構気にするけど、冬は誰も見てないし」
なんてかかとケアを放置してる人多いんじゃないんですか?夏に向けて脚の露出が増えてくる前に乾燥、ひび割れかかとをケアしてあげましょう♪
かかとの角質層は硬くなって当然
かかとは、体全体を支えてくれているとっても大事な部分外部の刺激から守ろうとして角質が厚くなりやすい部位で顔の角質層が10前後あるのに対しかかとの角質層は100層以上!なんだそうです。足裏は汗腺が多いので油分をしっかり補っていかないとその水分が蒸発して乾燥してしまいます。ですが、かかとには皮脂腺がなく皮脂が分泌されないので(角質由来の脂質で補う)水分が少なくなって乾燥したかかとを放っておくとますます硬くなっていきます。厚く硬くなる前にかかとケアをしておくことが大事です。放っておくと水虫やタコ・うおの目など足トラブルを引き起こす危険性も。
普段の生活でちょっとだけかかとを意識してみる
・乾燥しやすくなるので長時間の素足はやめる。
・健康サンダルをやめる。凹凸がかかとを刺激し硬い角質になってしまう。
・夏や家にいる時も保湿するためになるべく靴下を履く。
つるつるかかとを手に入れる3ステップ
1.角質ケア専用のやすりで優しく削る。
お風呂や足湯で皮膚を柔らかくする。
やすりで優しく削る。
2.はちみつ+オリーブオイルでパックする。
はちみつとオリーブオイル小さじ1を混ぜる。かかとに塗ってパックする。
3.靴下を履いて保湿する。
意外にもベタベタしませんが、気になる人は洗い流してもOK。
かかとケアのまとめ
後回しになってしましそうな部分ですが放っておくとケアが大変です。週1回からのスペシャルケアから初めてみてください。自宅で簡単にできるケアなのでおすすめです。